担々麺錦城汁あり

担々麺は芸術だ(勝川 担々麺錦城)

By _Amonchan, 05/01/2006

担々麺錦城春日井店に行きました。
春日井市大和通1-72
11:00~15:00、17:30~23:00(一部22時半で終わりの日もあり)
水曜定休 国道沿い。オートバックス近く。

このとき、有名ラーメンマニアの○さんに負けたくないという根性が働き始めている頃でした。

しかも開店と同時に…ワタシ相変わらず早いご出勤(?)で…。

半担々麺と正宗担々麺(いわゆる汁無し)を食べました。担々麺はあいもかわらず錦城の味ですね。今日は半分で十分。

正宗担々麺はというと。これがうまいんですよ。担々麺のタレが平打ちの麺にものすごく絡んでいて、山椒の香りは非常にいい。まずはついてる生卵ナシで食べてみる。これが辛くておいしい。
そして卵と絡めてみると、これもまた卵の甘さと担々麺の辛さがうまく合わさっていいですね。
汁なしも結構おすすめな味です。そうそう、汁なしでよく麺がくっつく事件があるんですが。こういう混ぜて出すという工夫があるのは、食べる人のキモチを考えていると思います。 最高ですよ。最高。
これみて、この汁なしの芸術的な感じ。

※系列店情報
八熊通店(中川区)

担々麺錦城 春日井

担々麺錦城 春日井20060501110618

 


What do you think?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です