北京飯店に行ってきました。
名古屋市中川区 草平町1-13-1
11:00 ~ 00:00(通しでやってます)
ランチタイムは11:00~2:30まで
定休日なし。
(ウォーカーに掲載されている内容は先代の内容だと思われます。)
現在、北京飯店は2代目になり、近くの中華料理店、(前からかな?)相羽の息のかかった店となってるようです。相羽は以前に行った事ありますが、昔風の中華料理店って感じだった気がします。
この店の周辺はらーめん超激戦区。すぐ隣に激安らーめん幸楽苑、斜め前には有名店の「一徳」があります。そして中川区といえば”中華激戦区”であり、あの有名店錦城や私がひいきにしている桂花があったりします。
そんな地域の中華…、町の中華やさんのイメージの存在もありつつ、ちょっと工夫されたものをだしつつ、相羽の雰囲気もだしつつの中華です。
頼んだたんたんめんは787円税込(のはず)運ばれてきたものは思ったよりも無難な感じ。
特異な感じもせず、かといってナシではなく、味はラー油の辛さをすこし出しながら、ゴマの感覚を感じさせながら、香味のないあっさりめなスープで味わうという感じでした。
麺はたまごつなぎ太さ普通でした。中川のほかの店がインパクトが強すぎるせいか
ここの店の味は、無理ないほどほどの味です。たんたんめんだけ食べにいかない体で行くのならいいかもしれませんね。
もとより中華ランチがお徳なので、そっちがおすすめです。
What do you think?