おしお

東京のご当地グルメといえば、これなのかな?(月島  おしお和店)

By _Amonchan, 10/13/2010

月島へもんじゃを食べに行きました。

関東の人から見れば、もんじゃ=月島 というわけではなく、東京の東地区や埼玉の
一部で食べるらしいです。大阪のように、マイタコヤキならぬマイホームもんじゃっ
てのはやってるかどうかは、調査中。駄菓子屋の奥に席が有って、そこで食べるとか。

ただ、時間かけて東京をさまようよりは、必ずある場所のほうがいいかなと思って
月島へいってみることに。行った店は「おしお 和店」女性客がとっても多い。食べ
放題飲み放題の店があるにもかかわらず、この店は食べ放題飲み放題一切ナシ!
では、女性客に好まれると思われる理由をいくつか
1.内装がきれい。
2.もんじゃのトッピングがとっても多い。しかも選びにくくない。
3.味がなぜか洋風っぽいのもある。

これは個人の見解なので、これを見た方が納得できるかわからないですが…

とはいえど、普段どこかしこで全然飲まなさそうな人が顔真っ赤にしてるところをみる
と、落ち着いていけそうな店だなって思いました。

もんじゃの絵面がひどくてすみません。


What do you think?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です